千葉県パスポートと原付免許

千葉県パスポート取得
費用
11000円
受取
一週間

<パスポート申請~受取までの流れ>

申請方法住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口で申請します。

本人確認書類など必要書類があれば、申請書を代理提出することも可能です。
申請時に必要なもの一般旅券発給申請書…1通申請窓口で入手可戸籍謄本(または戸籍抄本)…1通住民票の写し…1通ただし、省略できる場合があります。写真…1通本人確認書類受取の際に必要なもの申請時に渡された受理票(受領証)手数料必要額の収入証紙および収入印紙を受領証に貼布。現金払いの場合もあり。
手数料
【10年間有効(20歳以上)】16,000円(都道府県収入証紙2,000円、収入印紙14,000円)
【5年間有効(12歳以上)】11,000円(都道府県収入証紙2,000円、収入印紙9,000円)スケジュール申請から受け取りまでは1週間程度かかります(土・日曜、祝日は除く)。
なお、インターネットでの申請はできません。

パスポートをお持ちの方へ

既に有効期限が切れてしまっている場合は、申請に必要な書類と期限切れのパスポートを持って窓口で改めて申請してください。

########

千葉県 原付免許取得     
費用
7750円 
受験手数料1,500円、
免許証交付手数料2,050円、
原付免許取得時講習受講料4,200円
受取
即日

受付時間は、
平日の午前8時30分から午前9時30分まで
です。

手続に必要なものは、

申請用写真1枚
申請用写真について、詳しくはこちら原付免許、小型特殊免許のいずれかの免許をお持ちの方は、運転免許証運転免許証をお持ちでない方は、本籍の記載された住民票(発行から6か月以内のもの)の他に、
健康保険証、パスポート、
公共機関で発行された本人が確認できるいずれかの証明書


です。申請用写真の大きさは、縦3センチ、横2.4センチ、撮影後6か月以内で、上三分身、無帽・無背景、正面で鮮明に写っていることが条件です。
免許センター内でも有料で撮影することができます。


学科試験に合格された方は、合格発表後に運転適性試験を行います。
眼鏡、コンタクトレンズ、補聴器などを
お使いの方は、忘れずにお持ちください。

また、原付免許の学科試験に合格した方は、同日の午後に3時間の原付免許取得時講習を受講した後に免許証を交付します。この講習は、実際に原動機付き自転車を運転する講習ですので、長袖、長ズボン、運動靴など、運転に適した安全な服装での受講をお願いします。